一之宮貫前神社 上野國一宮
2022.05.22
祭神 | 経津主命、姫大神 |
所在地 | 群馬県 富岡市 |
最寄り駅 | 上州一ノ宮駅 |
2015年正月、上野国一宮である一之宮貫前神社を訪れた。
昨年、ひょんなことから宇都宮の二荒山神社で御朱印をゲットしたのを機に全国の一宮と呼ばれる神社を巡ることにした。
日本全国六十余州とか、六十六国とか云われる。
全国を隈なく旅して、その土地の名物を食べたり温泉に浸かったりするのは中々おつじゃないか。
しかもいい感じに難易度が高いと思う。
ライフワークにぴったりだ。
で、昨年の正月は野州だったので今年の正月は上州である。
スカッと晴れている。からっ風は吹いていなかった。
最寄り駅はその名も上州一ノ宮駅。わかりやすい。
駐車場から長い上りの階段が続いている。
階段の上には立派な朱塗りの鳥居。
鳥居をくぐってしばらく歩くと、今度は朱塗りの門が現れる。
門をくぐると長い下りの階段になっていて下の方に社殿が位置している。
下り参道とか下り宮と云って珍しいらしい。
拝殿、本殿ほか社殿は黒金朱に極彩色と非常に立派だ。
これらは徳川将軍家光のオーダーによるもの。
祭神
このお社を作ったのは上州礒部氏で、同氏は物部氏の末裔らしく祖神である経津主神を祀ったとのことだ。
一之宮貫前神社 御朱印
中央には癖のある書体の朱印。
右側には上野国一之宮の小さな印。
そして黒ぐろと読みやすい筆致で一之宮貫前神社と書いてある。
まさに一之宮なのだと言わんばかりに堂々とした書き振りだ。