生田でのくらしと全国一宮めぐり

玉前神社 上総國一宮

玉前神社 上総國一宮
祭神 玉依姫命
所在地 千葉県 長生郡一宮町
最寄り駅 上総一ノ宮駅

2016年2月上旬。上総国の一宮、玉前神社を訪れた。
最寄り駅はJR外房線のその名も上総一ノ宮駅。どんよりと曇っていて、山のない荒涼な景色が広がる。
駅を出てグーグル先生を頼りにしつつ鄙びた町を歩くこと10分くらい。目指す玉前神社についた。
観光化されていない地元のお社と云った風情。至るところに十六弁の表菊があり「皇祖神をお祀りしているのだ」、と静かに主張している。

ぽつぽつと梅の花が咲き始めていた

祭神は玉依姫命。海の神であるワタツミの娘で、ウガヤフキアエズとの間にカムヤマトイワレビコ、後の神武天皇を儲けた。
なぜこの地に玉依姫が祀られているのかはよくわからない。

かつて九十九里の海辺では、東風の吹く日に光り輝く玉が岸に打ち寄せられたと云い、なんとなく玉依姫の名前を連想させる。

玉前神社 御朱印

玉前神社 御朱印

上総の食

次の目的地である安房を目指して再び外房線に乗り、どんよりとくすんだ景色の中を南に向かう。
もうすぐ安房かというところで勝浦の街が現れる。なぜか担々麺で有名な街だ。途中下車した。

勝浦の担々麺 宮下
勝浦の担々麺 宮下

如何にも昭和食堂風な宮下というお店で担々麺を食す。
赤くて辛い、そして美味しい。寒い季節にピッタリ。

安房神社 安房國一宮 寒川神社 相模國一宮

日本全国六十八国

畿内
大和國
山城國
摂津國
河内國
和泉國
東海道
伊賀國
伊勢國
志摩國
尾張國
三河國
東山道
近江國 美濃國 飛騨國 信濃國 上野國 下野國 陸奥國 出羽國
北陸道
若狭國 越前國 加賀國 能登國 越中國 越後國 佐渡國
山陽道
播磨國 美作國 備前國 備中國 備後國 安芸國 周防國 長門國
山陰道
丹波國 丹後國 但馬國 因幡國 伯耆國 出雲國 石見國 隠岐國
南海道
紀伊國 淡路國 阿波國 讃岐國 伊予國 土佐國
西海道
筑前國 筑後國 豊前國 豊後國 肥前國 肥後國 日向國 大隅國 薩摩國 壱岐國 対馬國